「世界で一番受けたい授業+目頭ウルルン修業記」

ワシは嵐を巻き起こす~♪ ボクの先生は~~(フィーバー) 嵐を巻き起こす~~(フィーバー)♪♪

← この方が、いつも社内に”嵐を巻き起こす”大原儀郎(池川木材工業・会長)でございます(^_^;)
嵐に翻弄されながら??働く毎日!でも何か会長から学び取らなくては!!!
私・生徒Aが会長の持つ豊富な木に関する知識を実地体験で学び取ろうと一日同行を決意!!

嵐のごとく駆け回る会長の背中を追いかけた汗と涙の「目頭ウルルン修業記」をお届けします。

世界で一番受けたい授業ではあるけれど・・・、行動力の”ありすぎる”会長に付いて行くので必死!
文字通り”目頭”ウルルンの一日木材修業記となりましたm(__)m
 フィバー~~♪♪

1時間目:「忍耐」! 社会には”我慢”することが沢山。笑顔で耐えるお勉強です(o^_^)oo(^_^o)
木材市場 朝一番、会長が車を走らせた先は高知市の中心部からほど近い仁井田(にいだ)という所にある「㈱ゲンボク市場」さんでした。

ゲンボク市場さんには高知県内の山林から伐採された優良な木材が多く集まり、県内外から多くの仲買人さんが訪れ、市開催日には賑やかにセリが行われています。

㈱ゲンボク市場さんの創業は昭和28年12月。創業以来頑なに「高知県産材」にこだわる老舗の木材市場。市場内で取扱っている木材の約90%は県産木材。その内の約6割が杉・約4割が桧ということです。


広大な敷地の端から端まで木・木・木!!敷地に足を踏み入れるだけでフワッと木の香りが。そこに立っているだけで木が癒してくれるような感じでした。

これからの”忍耐”はまだ予想もつかず・・・。
木材 池川木材もまな板やモチ箱に使う材料などは一部ゲンボク市場さんから仕入れているので、木材のセリに参加する為やってきました。でも敷地の外から見ると、市場の中は職員の方が木の運搬をしている姿があるだけ。不思議に思い会長に聞いてみた!

生徒A 「会長、今日セリはやってるんですか?」
会長   「ありゃっ??おかしいの~!人がおらんの~。今日は休みじゃったか?」
生徒A 「ええっ??日程を調べて来たんじゃなかったんですか~~」
会 長  「多分今日じゃと思うちょったんじゃが・・・」

会長は周囲をキョロキョロ見回して”驚くべき”行動に!!
並べられた木材 うぉ~~(驚きの声)! かっ・・・会長~~~~!! どっ・・・どこ行くんですか~~!!

会長は知らん顔で市場の横(植込みの隙間)から、スルリと軽い身のこなしで勝手に敷地へ
入っていくではないですか・・・。どんどん敷地へ侵入?(乱入?)していく会長の背中に・・・

生徒A 「会長、今日はセリはお休みの日じゃないんですか??」
会 長 「んん~っ・・・、なんか、そうみたいね~~」
生徒A 「会長~、勝手に入っていいんですか??車はどうするんですか~」
会 長 「大丈夫・大丈夫!短い時間やき、心配ないきー♪」
生徒A 「コラ~~、車のカギくらい閉めていけ~!!!」(これは心の叫びです)


乗ってきた車は路上駐車・・・お巡りさん、ゴメンなさいm(__)m 
あの身のこなしは多分”常習犯”やな! ※心の声です!
会長は慣れた足取りで鼻歌♪♪、敷地内をルンルンしながら歩き回り始めました!
年輪を見てみると… 車の鍵を閉めて、周りの状況(一応お巡りさんがいないか)を確認して・・・。
さあっ行くぞ~と目を上げると、もう会長の姿はどこにも見えない(>_<)
 
ヒェ~~ッ!カイチョ~・・・。どこに行ったんですかーーーー???

大きな木材で迷路のようになった敷地を探す事しばし・・・。
やっと見つけたと思ったら無邪気にも”ひい・ふう・みい・よ~”と年輪を数えていました。

生徒A 「一生懸命探す身にもなれよ~~!」※あくまでも心の叫びです!!
会 長 「これは”えい(良い)モミじゃ!ほりゃ、見てみよ。この年輪は数えれんばぁ
詰まっちゅうぞ~^o^v」

会長の指差した先に近づいて
年輪を見てみると・・・
2時間目:「自然」! 自然には”感動”することが沢山。寡黙さを知るお勉強です(o^_^)oo(^_^o)
見事な大きさ 年輪も細かい 木材屋ならパッと木を見ただけで何の木か分からんとイカン!
会 長 「すごいの~ぉo(^_^o) 
この大きさになるまで何百年か・・・」
「これに比べたら人間は小さいのぉ」

生徒A 「すごい!こんな細かい年輪初めて
見ました」
会 長 「自然は凄いチカラを持っちゅうのぉ」
「ワシらの大先輩じゃの~ぉ」

生徒A 「フンフン!!確かに凄い!」
会 長 「木材屋に勤めゆぅんやったら、
パッと木を見ただけで何の木か
分からんとイカン!」

生徒A 「最近やっと桧と杉は分かるように
なりました・・・」

会 長 「まだ勉強不足!勉強・勉強!!」
巨木の前にて 木を触ったり、見ているときの会長は「子供」「無邪気」と褒め言葉?しか浮かびません。

心底「木」が好きなんだな・・・という気持ちが伝わってきます。

ふと会長を見ると、巨木の前に座って何やら
ゴニョゴニョ呟きながら・・・ゴソゴソ。

手の平で切り口の断面を撫でたり、腕組み
をして考え込んだり・・・。

生徒A 「会長、どうしたんですか?」

すると会長は断面の中心部を指差して・・・
ビッシリと詰まった年輪 会 長 「ほりゃ。ここを見てんよ・・・。」

会長の指先・・・、直径5cmくらいの範囲には1mmにも満たないような間隔で”ビッシリ”と詰まった年輪が!!!

たった5cm太くなるのに何十年もかかっているんだ・・・と思うと自然の寡黙さに脱帽!感動しました!!


木に携わる仕事を50年以上も続けている会長にでさえ、年輪を見て”大先輩”と言わせてしまう「年輪さん」に敬意を感じました^o^v
3時間目:「生物」! この~木何の木・気になる。木を知るお勉強です(o^_^)oo(^_^o)
杉の木 会長の迷走?も一段落して、落ち着いた頃。

この~木何の木・・・気になる 気になる~♪
と歌っていると、会長から”早押しクイズ”の
ようなタイミングで突然質問が!

会 長 「さてこの木は、何の木でしょう~?」
生徒A 「えっ・・・え~とですね・・・」

必死に考える生徒A

生徒A 「あの~杉の木・・・ですか?」
会 長 「ピンポ~ン!詳しく説明すると
ですね、この杉は日本でも有名
な”梁瀬杉(やなせすぎ)”です」
「高知県の杉は雨が多く、温暖な
気候で育つ為、木肌の色の赤み
が強いのが特長ですね^o^/」
生徒A 「気候でも木肌や木質に影響が
出るんですね~」
会 長 「その通り!不思議よの~ぉ!」
会長 それから30分以上、会長の”木”に関する
講義が続きました。

説明は分かりやすく、本に書いてある内容
以外の面白い例え方で勉強になりました。

そろそろ予定時間も近づき、次の場所へ
移動する時間になってきました。

生徒A 「会長、そろそろ時間ですよ!」
会 長 「おおっ!もうそんな時間か」
「面白かったか??」
生徒A 「はいっ!すごく面白かったです^o^v」
会 長 「ふぅ~ん。そうか・・・。」

会長が考え込んで”ニンマリ”。

会 長 「
授業料もらおうかな~~」
生徒A 「ゲッ!!有料???」少しビビる!
会 長 「今日の授業料は給料天引きね♪」

と言われ、ビビる生徒Aを残し悠々と車へ
去っていく
会長の後姿がありました(>_<)
                               編集後記  ~生徒Aの独り言~
今回一日会長に同行しましたが、
① 「忍耐」 ・・・> 振り回されても笑って耐える!
② 「自然」 ・・・> 自然体で行動すれば、周囲の人が寡黙について来る!
③ 「生物」 ・・・> 会長は絶対に「ジッと」していられない生物である!
ということを身をもって勉強しました。

えっ??木の勉強じゃなかったのかって?? アナタも一度会長について一日修業してみませんか・・・?
今の社会を十分乗り切っていけるだけのバイタリティとパワーを習得できるはずです(^o^)/

まだまだお伝えしたいことはありましたが、このページを作るにも会長のパワーが伝わってくるようで・・・。
体力の限界が近づいてきました。この続きはまた今度m(__)m 最後までお読み頂き、ありがとうございました。


pagetop